2014年10月16日
兵庫県庁でグルメフェアを開催します
福祉事業所で作られた素敵な雑貨&スイーツをお届けする、+NUKUMORIスタッフのミズタニです。
すっかり涼しくなってきましたね。
今日は、明日兵庫県庁に開催されるグルメフェアのお知らせをさせて頂きます。
今回のイベントでは、兵庫圏内の福祉事業所で作られたお弁当や炊き込みご飯、カレーやスイーツといった食欲の秋に相応しいショップが出店。
スタッフがオススメする特別商品は、この時期の兵庫ならではの美味「丹波の黒枝豆」です!
さっと塩茹でして、ビールと一緒に頂くのは正に絶品。
数量限定の人気商品ですので、是非お早めにチェック頂ければと思います。
元町駅や県庁周辺にお越しになられる方は、是非足を運んで下さいね。
それでは、皆様とお会い出来るのを楽しみにしています。
『兵庫県庁授産商品グルメフェア』
日時:2014年10月17日(金)
場所:兵庫県庁1号館前中庭
イベントチラシ:http://www.hyogo-selp.jp/center/20141017_gourmetfair.pdf
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
すっかり涼しくなってきましたね。
今日は、明日兵庫県庁に開催されるグルメフェアのお知らせをさせて頂きます。
今回のイベントでは、兵庫圏内の福祉事業所で作られたお弁当や炊き込みご飯、カレーやスイーツといった食欲の秋に相応しいショップが出店。
スタッフがオススメする特別商品は、この時期の兵庫ならではの美味「丹波の黒枝豆」です!
さっと塩茹でして、ビールと一緒に頂くのは正に絶品。
数量限定の人気商品ですので、是非お早めにチェック頂ければと思います。
元町駅や県庁周辺にお越しになられる方は、是非足を運んで下さいね。
それでは、皆様とお会い出来るのを楽しみにしています。
『兵庫県庁授産商品グルメフェア』
日時:2014年10月17日(金)
場所:兵庫県庁1号館前中庭
イベントチラシ:http://www.hyogo-selp.jp/center/20141017_gourmetfair.pdf
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
Posted by nukumori at
12:33
│Comments(0)
2014年09月17日
第6回スウィーツ甲子園を開催致します
福祉事業所で作られた素敵な雑貨&スイーツをお届けする、+NUKUMORIスタッフのミズタニです。
先日、兵庫セルプの公式HPで、“第6回スウィーツ甲子園兵庫大会”の開催要項が発表されました
スウィーツ甲子園は、毎年兵庫県内だけでなく、各地の予選を勝ち抜いたとっておきのスイーツが集まる一大イベント。
元々は授産商品の品質向上と販路拡大を目的に企画されたものですが、最近では一般消費者のWEB投票や、神戸元町商店街での試食・投票イベントが開かれる程、地域の方々に知られる催しとなっています。
動画は昨年の大会のものです。
会場の熱気が伝わって来ますよね
また、商店街でのイベント日程が決まりましたらご案内させて頂きます。
今年も皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。
それでは、今日も一日有難うございました。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
先日、兵庫セルプの公式HPで、“第6回スウィーツ甲子園兵庫大会”の開催要項が発表されました

スウィーツ甲子園は、毎年兵庫県内だけでなく、各地の予選を勝ち抜いたとっておきのスイーツが集まる一大イベント。
元々は授産商品の品質向上と販路拡大を目的に企画されたものですが、最近では一般消費者のWEB投票や、神戸元町商店街での試食・投票イベントが開かれる程、地域の方々に知られる催しとなっています。
動画は昨年の大会のものです。
会場の熱気が伝わって来ますよね

また、商店街でのイベント日程が決まりましたらご案内させて頂きます。
今年も皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。
それでは、今日も一日有難うございました。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
Posted by nukumori at
15:46
│Comments(0)
2014年09月10日
+NUKUMORIはリニューアル1周年を迎えます
福祉事業所で作られた素敵な雑貨&スイーツをお届けする、+NUKUMORIスタッフのミズタニです。
すっかり涼しい季節になってきましたね
実は、この9月で+NUKUMORIがリニューアルして1年が経ちました。
兵庫県内や他の地域の方々に応援頂き、無事この記念日を迎える事が出来ました

日ごろからご愛顧頂き、誠に有難うございます
この1年で、ワインにぴったりの播磨灘のソルティチーズクッキーや赤穂塩ラスク、丹波黒豆煮など兵庫ならではの商品が多数登場しております。
今後も、皆様の暮らしに寄り添うような雑貨や、素敵な神戸スイーツをご紹介していく予定です。
また、1周年記念キャンペーンも行っていく予定ですので、是非一度サイトにお越し頂ければと思います。
それでは、今後とも宜しくお願い致します。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
すっかり涼しい季節になってきましたね

実は、この9月で+NUKUMORIがリニューアルして1年が経ちました。
兵庫県内や他の地域の方々に応援頂き、無事この記念日を迎える事が出来ました


日ごろからご愛顧頂き、誠に有難うございます

この1年で、ワインにぴったりの播磨灘のソルティチーズクッキーや赤穂塩ラスク、丹波黒豆煮など兵庫ならではの商品が多数登場しております。
今後も、皆様の暮らしに寄り添うような雑貨や、素敵な神戸スイーツをご紹介していく予定です。
また、1周年記念キャンペーンも行っていく予定ですので、是非一度サイトにお越し頂ければと思います。
それでは、今後とも宜しくお願い致します。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
Posted by nukumori at
14:58
│Comments(0)
2014年05月07日
大文字山ハイキングに行って来ました
福祉事業所で作られた素敵な雑貨&スイーツをお届けする、+NUKUMORIスタッフのミズタニです。
GW休みだった方も、今日から普段どおりの生活に戻られたのでは無いでしょうか
私は、先日の日曜日は京都の大文字山へハイキングに行って来ました。
JR山科駅から坂道を登ること1時間半ほど。
山頂でお弁当を食べて、そこから更に1時間少々銀閣寺まで歩くコース。
普段職場への行き帰りしかしていない為、足がプルプルし、夕方には股関節が痛くなるほどでした
ちなみに、写真はお昼に食べたお弁当。

お腹ペコペコでさあ食べようという所で、まさかのトンビの横取りに遭遇
卵サンドは取られてしまいましたが、その後は両肘でガードしながら急いで食べ終えました。
色々アクシデントはあったものの、休日に体を動かすのってとても良いですね。
沢山お日様を浴びて充電出来たので、これからの仕事も頑張りたいと思います。
それでは、今日も一日有難うございました!
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
GW休みだった方も、今日から普段どおりの生活に戻られたのでは無いでしょうか

私は、先日の日曜日は京都の大文字山へハイキングに行って来ました。
JR山科駅から坂道を登ること1時間半ほど。
山頂でお弁当を食べて、そこから更に1時間少々銀閣寺まで歩くコース。
普段職場への行き帰りしかしていない為、足がプルプルし、夕方には股関節が痛くなるほどでした

ちなみに、写真はお昼に食べたお弁当。

お腹ペコペコでさあ食べようという所で、まさかのトンビの横取りに遭遇

卵サンドは取られてしまいましたが、その後は両肘でガードしながら急いで食べ終えました。
色々アクシデントはあったものの、休日に体を動かすのってとても良いですね。
沢山お日様を浴びて充電出来たので、これからの仕事も頑張りたいと思います。
それでは、今日も一日有難うございました!
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
Posted by nukumori at
21:27
│Comments(0)
2014年05月01日
プチリニューアル
福祉事業所で作られた素敵な雑貨&スイーツをお届けする、+NUKUMORIスタッフのミズタニです。
私は先日、万博記念公園で行われたロハスフェスタに遊びに行って来ました
公園内は藤も見ごろで、初夏を感じる日差しの中、少し日焼けをするぐらい暖かい一日でした
GWも残り僅か。
お休みの方は、素敵な休日を過ごして下さいね
さて、少しだけ私たちのショップの近況を。
障害のある方が作られた魅力ある商品のセレクトショップとしてスタートした私たちのお店。
2013年9月のリニューアルオープン以降も、お洒落で使いやすいサイトを目指して日々プチリニューアルを繰り返しています。
実は、この春よりトップページのロゴもかわいくなってバージョンアップしています

(↑画像をクリックして頂くとHPにジャンプします。)
最近では、播磨灘の塩官兵衛を使用し、産学連携のもとでプロデュースされた『ソルティチーズクッキー』や、とっても可愛いジャムクッキーも登場しています。
こどもの日向けの商品も置いておりますので、是非一度チェックしてみて下さいね。
それでは、今日も一日有難うございました。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
私は先日、万博記念公園で行われたロハスフェスタに遊びに行って来ました

公園内は藤も見ごろで、初夏を感じる日差しの中、少し日焼けをするぐらい暖かい一日でした

GWも残り僅か。
お休みの方は、素敵な休日を過ごして下さいね

さて、少しだけ私たちのショップの近況を。
障害のある方が作られた魅力ある商品のセレクトショップとしてスタートした私たちのお店。
2013年9月のリニューアルオープン以降も、お洒落で使いやすいサイトを目指して日々プチリニューアルを繰り返しています。
実は、この春よりトップページのロゴもかわいくなってバージョンアップしています


(↑画像をクリックして頂くとHPにジャンプします。)
最近では、播磨灘の塩官兵衛を使用し、産学連携のもとでプロデュースされた『ソルティチーズクッキー』や、とっても可愛いジャムクッキーも登場しています。
こどもの日向けの商品も置いておりますので、是非一度チェックしてみて下さいね。
それでは、今日も一日有難うございました。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
Posted by nukumori at
16:54
│Comments(0)
2014年04月30日
こどもの日には木の玩具
福祉事業所で作られた素敵な雑貨&スイーツをお届けする、+NUKUMORIスタッフのミズタニです。
皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか。
昨日は生憎の雨でしたが、天気も大分回復して来ましたね
テレビのニュースでも、目前に迫っている子どもの日や、鯉幟にちなんだイベントをよく目にします。
+NUKUMORIでも、今週から子どもの日特集を行っています

(↑画像をクリックして頂くとHPにジャンプします。)
今回は、男の子用・女の子用のギフトバッグに加え、優しい木のおもちゃもご用意しています。
お子さんの想像力を掻き立てる知育玩具としてのパスルやオモチャは、誤って口に入れてしまっても安心なように、天然素材のみを使用。
好奇心いっぱいな乳幼児期のお子さんにもぴったりです。

写真は、『神戸光の村授産学園』で作られた、ゾウ・キリン・イノシシ・クマ・カバ・ライオン・ワニ・コアラ・リス・ヘビを模ったオモチャ。
こちらも、仕上げには化学塗料ではなく亜麻仁油を使っていますので、小さいお子さんでも安心して遊んで頂けます。
作り手のハートと木の温もりが感じられるアイテム
是非一度手にとって見てみて下さいね。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか。
昨日は生憎の雨でしたが、天気も大分回復して来ましたね

テレビのニュースでも、目前に迫っている子どもの日や、鯉幟にちなんだイベントをよく目にします。
+NUKUMORIでも、今週から子どもの日特集を行っています


(↑画像をクリックして頂くとHPにジャンプします。)
今回は、男の子用・女の子用のギフトバッグに加え、優しい木のおもちゃもご用意しています。
お子さんの想像力を掻き立てる知育玩具としてのパスルやオモチャは、誤って口に入れてしまっても安心なように、天然素材のみを使用。
好奇心いっぱいな乳幼児期のお子さんにもぴったりです。

写真は、『神戸光の村授産学園』で作られた、ゾウ・キリン・イノシシ・クマ・カバ・ライオン・ワニ・コアラ・リス・ヘビを模ったオモチャ。
こちらも、仕上げには化学塗料ではなく亜麻仁油を使っていますので、小さいお子さんでも安心して遊んで頂けます。
作り手のハートと木の温もりが感じられるアイテム

是非一度手にとって見てみて下さいね。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
Posted by nukumori at
15:40
│Comments(0)
2014年04月28日
神戸酒心館に行って来ました
福祉事業所で作られた素敵な雑貨&スイーツをお届けする、+NUKUMORIスタッフのミズタニです。
ゴールデンウィーク期間に入りましたね
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
私は、先日灘区にある『神戸酒心館』にお邪魔して来ました

とっても雰囲気のある建物。
酒心館さんは創業1751年の酒蔵で、お酒の販売だけでなく、蔵見学や定期的な催しが行われる文化施設として知られています。
今回は、『第1回障害のある人達によるイキイキ手仕事展』というイベントの特設ショップとしての出展です
会場では、藍染やステンドグラス・特産品の展示販売や、スイーツカフェ、組紐の体験が出来るワークショップもありました。

+NUKUMORIのショップでも、組紐のアイテムをご用意しておりますので、是非一度チェックしてみて下さいね
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
ゴールデンウィーク期間に入りましたね

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
私は、先日灘区にある『神戸酒心館』にお邪魔して来ました


とっても雰囲気のある建物。
酒心館さんは創業1751年の酒蔵で、お酒の販売だけでなく、蔵見学や定期的な催しが行われる文化施設として知られています。
今回は、『第1回障害のある人達によるイキイキ手仕事展』というイベントの特設ショップとしての出展です

会場では、藍染やステンドグラス・特産品の展示販売や、スイーツカフェ、組紐の体験が出来るワークショップもありました。

+NUKUMORIのショップでも、組紐のアイテムをご用意しておりますので、是非一度チェックしてみて下さいね

~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
Posted by nukumori at
12:37
│Comments(0)
2014年04月21日
ひょうごチャンネルで放送されました
福祉事業所で作られた素敵な雑貨&スイーツをお届けする、+NUKUMORIスタッフのミズタニです。
今日は、兵庫県インターネット放送局「ひょうごチャンネル」で放送された、
●第51回大阪インターナショナル・ギフト・ショー春2014
の様子を取り上げさせて頂きます
スウィーツ甲子園入賞商品をはじめ、地域の特色を生かしたスイーツが取材されています
会場では、兵庫県大会第一位に輝いた「玄さんがんこサブレ」のブースにも多くのお客様が足を運んで下さいました。

玄さんがんこサブレは下記の+NUKUMORIのネットショップでも購入出来ますので、是非一度チェックしてみて下さいね。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
今日は、兵庫県インターネット放送局「ひょうごチャンネル」で放送された、
●第51回大阪インターナショナル・ギフト・ショー春2014
の様子を取り上げさせて頂きます

スウィーツ甲子園入賞商品をはじめ、地域の特色を生かしたスイーツが取材されています

会場では、兵庫県大会第一位に輝いた「玄さんがんこサブレ」のブースにも多くのお客様が足を運んで下さいました。

玄さんがんこサブレは下記の+NUKUMORIのネットショップでも購入出来ますので、是非一度チェックしてみて下さいね。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
Posted by nukumori at
15:41
│Comments(0)
2014年04月15日
冷たい牛乳と手作りドーナツ
福祉事業所で作られた素敵な雑貨&スイーツをお届けする、+NUKUMORIスタッフのミズタニです。
街を歩くと、コート姿の方がめっきり少なくなりました。
年度初めで仕事を沢山抱えていらっしゃる方も多いと思いますが、何時間かするとつい小腹が空いてきますよね。
今回ご紹介するのは、そんな時にぴったりのドーナツです
私自身、子供の頃に母と料理の本を見ながら家で一緒に作ったことがあります。
細かい手順は忘れてしまったのですが、シナモンシュガーの香りいっぱいの揚げたての風味にとても満足した記憶があります。
真ん丸の見た目とやさしい甘みが、食べる人の気持ちをほころばせる不思議な魅力を持ったお菓子ですよね。
自分で作るのは中々大変ですが、+NUKUMORIのラインナップにも可愛いドーナツセットをいくつかご用意しています

ぼんドーナツ
西宮市にあるボンクールさんの大人気商品。
はちみつやキャラメル、抹茶といった10種類の味が楽しめるこのドーナツは、実は上質な国産バターと六甲山麗牛乳、天然バニラを使用したこだわりの一品です。
そのままでも十分美味しいのですが、トースターで2分程温めて頂くと、出来立てさながらの味わいが楽しめます。
個人的には、冷蔵庫から出した冷たい牛乳との組み合わせが一番好きです
是非、地元産の兵庫スイーツをチェックしてみて下さいね。
(ご注文はコチラから⇒http://www.nukumori-hyogo.com/?pid=68275241)
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
街を歩くと、コート姿の方がめっきり少なくなりました。
年度初めで仕事を沢山抱えていらっしゃる方も多いと思いますが、何時間かするとつい小腹が空いてきますよね。
今回ご紹介するのは、そんな時にぴったりのドーナツです

私自身、子供の頃に母と料理の本を見ながら家で一緒に作ったことがあります。
細かい手順は忘れてしまったのですが、シナモンシュガーの香りいっぱいの揚げたての風味にとても満足した記憶があります。
真ん丸の見た目とやさしい甘みが、食べる人の気持ちをほころばせる不思議な魅力を持ったお菓子ですよね。
自分で作るのは中々大変ですが、+NUKUMORIのラインナップにも可愛いドーナツセットをいくつかご用意しています


ぼんドーナツ
西宮市にあるボンクールさんの大人気商品。
はちみつやキャラメル、抹茶といった10種類の味が楽しめるこのドーナツは、実は上質な国産バターと六甲山麗牛乳、天然バニラを使用したこだわりの一品です。
そのままでも十分美味しいのですが、トースターで2分程温めて頂くと、出来立てさながらの味わいが楽しめます。
個人的には、冷蔵庫から出した冷たい牛乳との組み合わせが一番好きです

是非、地元産の兵庫スイーツをチェックしてみて下さいね。
(ご注文はコチラから⇒http://www.nukumori-hyogo.com/?pid=68275241)
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
Posted by nukumori at
19:18
│Comments(0)
2014年04月14日
さくさくラスクでティータイム
福祉事業所で作られた素敵な雑貨&スイーツをお届けする、+NUKUMORIスタッフのミズタニです。
今日はとても暖かいですね
そろそろ、お茶で一息つきたい時間では無いでしょうか。
私は、普段は日によってコーヒーを飲んだり紅茶を淹れたりしていますが、何をおやつにしようか考えるのも楽しみの一つです
今日は、そんなティータイムにぴったりの一品をご紹介します。
キャラメルラスク

一般的なラスクと異なり、サイコロ状の形をしているので、甘みがいっぱいで苦味のあるコーヒーとの相性ばっちり
可愛くラッピングされた食べきりサイズの包みで、10個から注文受付をしております。
(ご注文はコチラから⇒http://www.nukumori-hyogo.com/?pid=70645755#)
職場で周囲の方と一緒に食べるおやつや、家庭でのお茶の時間にもとってもおススメです。
神戸のコーヒーハウスYUMEで手作りされているんですよ。
是非一度、お試し頂ければと思います。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
今日はとても暖かいですね

そろそろ、お茶で一息つきたい時間では無いでしょうか。
私は、普段は日によってコーヒーを飲んだり紅茶を淹れたりしていますが、何をおやつにしようか考えるのも楽しみの一つです

今日は、そんなティータイムにぴったりの一品をご紹介します。
キャラメルラスク

一般的なラスクと異なり、サイコロ状の形をしているので、甘みがいっぱいで苦味のあるコーヒーとの相性ばっちり

可愛くラッピングされた食べきりサイズの包みで、10個から注文受付をしております。
(ご注文はコチラから⇒http://www.nukumori-hyogo.com/?pid=70645755#)
職場で周囲の方と一緒に食べるおやつや、家庭でのお茶の時間にもとってもおススメです。
神戸のコーヒーハウスYUMEで手作りされているんですよ。
是非一度、お試し頂ければと思います。
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
Posted by nukumori at
15:07
│Comments(0)