2014年04月28日
神戸酒心館に行って来ました
福祉事業所で作られた素敵な雑貨&スイーツをお届けする、+NUKUMORIスタッフのミズタニです。
ゴールデンウィーク期間に入りましたね
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
私は、先日灘区にある『神戸酒心館』にお邪魔して来ました

とっても雰囲気のある建物。
酒心館さんは創業1751年の酒蔵で、お酒の販売だけでなく、蔵見学や定期的な催しが行われる文化施設として知られています。
今回は、『第1回障害のある人達によるイキイキ手仕事展』というイベントの特設ショップとしての出展です
会場では、藍染やステンドグラス・特産品の展示販売や、スイーツカフェ、組紐の体験が出来るワークショップもありました。

+NUKUMORIのショップでも、組紐のアイテムをご用意しておりますので、是非一度チェックしてみて下さいね
~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
ゴールデンウィーク期間に入りましたね

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
私は、先日灘区にある『神戸酒心館』にお邪魔して来ました


とっても雰囲気のある建物。
酒心館さんは創業1751年の酒蔵で、お酒の販売だけでなく、蔵見学や定期的な催しが行われる文化施設として知られています。
今回は、『第1回障害のある人達によるイキイキ手仕事展』というイベントの特設ショップとしての出展です

会場では、藍染やステンドグラス・特産品の展示販売や、スイーツカフェ、組紐の体験が出来るワークショップもありました。

+NUKUMORIのショップでも、組紐のアイテムをご用意しておりますので、是非一度チェックしてみて下さいね

~+NUKUMORIの情報はコチラ~
■兵庫の手づくり雑貨&スイーツ | +NUKUMORI
■兵庫セルプが運営する+NUKUMORIのfacebookページ
■兵庫県庁2号館で美味しいパン&ジュースを販売中! | カフェセルプ
Posted by nukumori at 12:37│Comments(0)